ブログ作りながら更新してませんですいません。m(_ _)m
今年は梅雨が長いですね。
そんな中、色々と準備やルート作り、モニターツアーや整備などなど、色々と動き回っています。
さて、そう言えばなんでこんな仕事始めようと思った事、言ってなかったかなと思い、朝一からブログ書いてるのですが、ここは岐阜県郡上市なのですが、元々は違う所に住んでいて10年程前に引っ越してきました。
最初は、山の仕事がしたくて林業の仕事に就いたのですが、林業の仕事は辛く楽しく面白かったのですが、色々あって辞める事となりました。
辞めてしばらくたって、仕事で毎日通っていた林道に、遊びに行きたくなりました。
早朝の林道を車に揺られて森の奥深く入って行くのはとても気持ちの良い時間でした。
そこで通販でMTBを買って遊びに行こうとネットで注文しました。
自分でとりあえず組み立てて、走らせてみると楽しくこれは良いなと最初は思いました。
が、少し走らせると坂道を登る事がこれまた大変だと気づき、山道登って林道まで行くのは無理でないかと思うようになりました。
実際自分が現在住んでる岐阜県郡上市は坂だらけで下りは楽しく登りの辛い土地です。
段々と自転車から離れで行きました。
が、待て待て、今時は電動アシスト自転車なんてのもあるし、電動アシスト付いたスポーツ自転車もあるに違いない。あれば、坂道も楽々だろうと、ネットで検索。
10年程前はあるにはあったんですよ。
でもね、とてもデザインが悪くてカッコ悪くてなんか欲しくならなかったんですね。
で、時は流れて三年ほど前、某スキーメーカー様と色々あって付き合いが始まったのですが、その商品ラインナップの中に、あったんですよ。カッコイイe-mtbが。
コレはカッコイイ。欲しいな。コレで林道遊びに行ったら、メチャクチャ楽しいぞと。
で、頼み込んで一台回してもらって、コレはいい。楽しい。疲れない。どんな坂も登れる。サイコーだよ。
となりまして、この感動と体験を、皆で分かち合えたらと始めた訳です。
去年はどうすれば、楽しく安全に遊べるか?
その為に時間を使いました。
今年はそれを皆さんと遊ぶ年にしたいです。
こんな時期ですが、森の中で誰にも合わず、開放的な景色を見る事が出来たら気分は最高です。
7月から、完全スタート出来るように頑張ります。

コメント